☆10月の関西中医研のお知らせです。
◆邵輝中医師の講義と実技 事前申し込み不要!
10月21日 土曜 18時〜21時
《場所》大阪市立総合生涯学習センター 第4研修室
大阪生涯学習センター (大阪駅前第2ビル5F)
欧米で活躍する中国人鍼灸師の鍼灸の紹介 欧米先進国で受け入れられるよう大
陸とは別に独自に自由に発展した鍼灸をご覧ください。日本でも参考になるはず
です。
年に一度の邵輝(しょうき)先生の中医学講義です。ふるってご参加ください。
☆邵輝(しょうき)先生のプロフィール
1963年中国山東省生まれ。1984年 北京中医薬大学医学部 卒業
1988年 大阪大学微生物研究所でウイルス免疫学を研究
1992年 大阪大学にて医学博士号取得 現在、米国生殖医学会会員、神戸東洋医
療学院講師、産業医科大学非常勤講師、天津中医薬大学客員教授、鑑真学院教授、
プーアル茶茶文化センター館長 などを兼任 毎日放送テレビの健康情報番組
「なるほど!」解説者(ツボ・漢方など東洋医学的養生)、朝日カルチャー「薬
膳入門」講師、NHK文化センター「食養生講座」講師、リーガロイヤルホテル、ホ
テル ラ・スイート神戸ハーバーランド、シェラトンホテル、ホテル阪神「薬膳セ
ミナー」アドバイザーなど活動は多岐にわたり、英ウィメンズクリニック、船戸
クリニック、クリニックママ、谷口眼科の漢方相談も実施している。
専門分野は、鍼灸、漢方、ウイルス免疫学、遺伝子学、予防医学で東洋医学の可
能性を統合医療の観点から追求する。
主な著書
1991年『鍼灸臨床治療法集』 邵 輝他 たにぐち書店
1997年 『老年医学新進展』 邵 輝他 化学工業出版社
1999年『日本東洋医学の状況』邵 輝他 人民衛星出版社
2006年 『解毒革命』邵 輝 メタモル出版
2009年 『4000年健康法 これだけわかれば医者いらず』邵 輝 メタモル出版
詳しくは関西中医鍼灸研究会のHPをご覧ください!
ホームページは http://www001.upp.so-net.ne.jp/yuihari/top.htm
写真は講義する邵輝(しょうき)先生