2011年06月09日

逆子にはお灸が一番

うれしい電話をもらいました。逆子が治ったという妊婦さんからの連絡。5月の連休明けから4人の妊婦さんを治療、4人とも治っています。4人目の妊婦さんは「私も逆子で生まれました。」という方でしたので、ちょっと手ごわいかなと考えましたが、あっさり治りました。

☆逆子にはお灸が一番

逆子は出産までの時間との闘いの面もあるので、私は4〜5回は続けて治療してもらうようお願いしています。週に2〜3回の治療をお願いしています。なんらかの理由から逆子が治らないことや、いったん治っても逆子にもどってしまうこともあるので、5回程度を上限としています。治る時は2〜3回程度で治ることが多いというのが臨床的実感です。今回の4人も2〜3回の治療でした。
逆子の妊婦さんは、ほとんどの方が足の冷えを訴えます。2回ほどの治療で足の冷えがなくなってきた頃、逆子も治っています。
9ヶ月の終わり妊娠35週に入ると逆子が返る率が極端に減るといわれていますので、逆子を指摘されたらできるだけ早く来院されることをお勧めしています。

ホームページは http://yuisuita.com/
耳鼻のどの専門サイトは http://hari.yuisuita.com/
携帯用ホームページは http://yuisuita.msc.ms2.jp/
posted by ゆい at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45842049
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック