今日は雨で猛暑も一服。今回は冷房対策のお話です。
オフィスの冷房の冷えすぎに苦しむ患者さんからよくこんな言葉を聞きます。
「ソックスもはいてひざ掛けもしているのですけれど、寒くて」
私「自分の体温を逃がさないようにするだけでは無理です。暖めるものが必要です。足温器やデスクヒーターを使いなさい。最近は靴をはいたまま使用できるタイプも出ていますよ」
結(ゆい)の治療に加え、職場での冷房対策をしっかりやると冷房病はよくなっていきます。ただ足温器やデスクヒーターは職場の電気を使うため、職場の許可が必要なのが欠点。職場の電気を使わない方法がありました。それが湯たんぽです。職場の許可がいらないので明日からすぐ使えます。湯たんぽを太ももの上に載せて暖めます。時にはおなかや腰、足裏を暖めます。これは朝日新聞で紹介されていた方法。いいやり方なのでさっそく冷えに苦しむデスクワークの患者さんたちに伝えるつもりです。みなさんもお試しください。
結(ゆい)のHPをリニューアルしました。是非、一度ご覧ください。
◆休診のお知らせ
8月13日金曜〜16日月曜までをお盆休みにします。9月1日水曜は臨時休診とします。
2010年07月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39877588
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39877588
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック