11月26日土曜19時より21時
講師 富田祥史先生(山元式新頭鍼療法学会理事、関西中医鍼灸研究会 会員)
「山元式新頭鍼療法実践ガイドYNSA症例集」出版記念
YNSAイントロダクション講座(症例集)
富田祥史先生はYNSA山元式新頭鍼療法学会理事として知られていますが、以前から関西中医鍼灸研究会に参加されている仲間です。YNSAと督脈通陽法を融合した論文も書いていらっしゃいます。Tehamo創刊号に「山元式新頭針療法YNSAと督脈通陽法を使ってリウマチの症状が緩和した2症例/冨田祥史、藤井正道」が掲載されています。
11月26日は「山元式新頭鍼療法実践ガイドYNSA症例集」出版記念 の講演です。
世話人 藤井正道

以下は富田祥史先生自身による講座の紹介文です。
YNSA(山元式新頭鍼療法)は脳神経疾患、パーキンソン病、整形外科疾患に対する治療として、世界で10万人以上の医療従事者が実践していると言われる、日本発の新しく画期的な鍼治療です。
本セミナーでは、基礎的な知識や治療手順、実際の症例を使ってYNSAを知って頂く為のセミナーです。
頭皮鍼は脳神経疾患や整形外科の治療方法として、海外の大学や鍼灸養成施設では正式な科目として指導されています。
2018年に冨田はアメリカの大学でYNSAの講演を行いましたが、その時アメリカ中から鍼灸師の先生が集まってきました。世界でも注目されている最新のYNSAの手順についてご紹介いたします。(YNSAを修得するためのセミナーではなく、初心者向けに実際の症例や本に記載されている症例を使ったYNSAの手順や全体像を掴む事を目的としたセミナーです)
下記のヤフーのパスマーケットから申し込んでください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02q5ec8secn21.html
参加費一般会員2000円 学生会員1000円 一般参加3000円 学生参加2000円
参加者は11月30日〜1月4日まで視聴できます。26日夜に直接 視ることができない方も申し込みください。
※臨時休診のお知らせ
院長は 5回目のコロナワクチン接種(オミクロン対応)を11月26日土曜にします。
毎回 発熱するため11月26日〜28日月曜を休ませていただきます。