☆マスクの表は汚染されています
マスクをつけたり外したりする時は絶対に表に触らないでください。表は汚染されていると思ってください。紐の付近を持ってください。マスクをそのままポケットに入れたり、カバンに入れたりしないでください。
結鍼灸院の玄関にはマスクを入れたり、捨てたりするためのポリ袋を置いてあります。ポリ袋は一度使ったら捨てること。マスクの表に触れたポリ袋の内側は汚染されていると考えた方が安全です。
◆マスクの表では7日後まで、感染力を持つウイルスが検出されました
新型コロナウイルスが表面で感染力を維持している時間は普通の紙、コピー用紙で30分、紙幣の表面では2日後、ステンレス表面とプラスチック表面では4日後、感染性のあるウイルスが検出されました。
一方 サージカルマスクの内側では4日後まで、表側(表面)では7日後まで、感染力を持つウイルスが検出されました(医学雑誌ランセットの記事による データ出典:Chin AWH, et al. Lancet Microbe. published online April 2, 2020.)

◆外したマスクはどうしよう、私の場合
人の少ない道を歩くとき、マスクを外した方が涼しくて熱中症予防になります。外したマスクは紐をもって手に持ちます。表は汚染されていますから、ポケットに入れるわけにはいきません。人が歩いていくる時はすぐにマスクをつけるようにしています。礼儀と感染予防です。
昨日からは腕時計のバンドにストッパー付きS字クリップをつけマスクをつるすようにしてみました。100円ショップで買いました。4個で100円です。
こうすると両手が自由に使え、両手を振って元気よく歩くことができます。余談ですが、私は両手を振り 背筋を伸ばして歩くのが長年の習慣です。意識してそうしているのではなく、自然とそうなります。ダラダラと歩くのは性に合いません。
ストッパー付きS字クリップだとマスクの表に手が触れることはありません。