◆各種温灸療法の体験と実践
◆高齢者の治療、認知症と抑うつ、不安症状の鑑別と改善
◆会議中にお腹が痛くなる 過敏性腸症候群(IBS)が治った
講師 藤井正道世話人
鍼灸専門誌 鍼灸osaka131と132に掲載した論文をもとにした講義と実技講習です。
午前と午後 2回に分けて行ないます。それぞれ10名定員です。午前午後の希望は
受け付けますが、どちらの時間に来ていただくかは、人数 男女比から主催者側
で決めさせていただきます。
5台のベットを使った実技講習もやります。棒灸や灸頭鍼、箱灸など各種温灸もし
っかり使えるように指導します。押し灸や極太温灸、電子温灸器も体験、実践し
てもらいます。希望があれば火針もやります。
しっかりした中医理論に基づく実践的実技講習です。「過敏性腸症候群(IBS)が
治った」はじつはパニック障害の治療にも通じます。
◆講師略歴
現代日本の気候文化風土に適合した中医学的鍼灸を街の治療家として実践中。温
灸法を多用。
著書 灸法実践マニュアル(BABジャパン)。専門誌「中医臨床」、「医道の日本」、
「鍼灸osaka」、「あはきワールド」に執筆多数。日本大学 酒谷薫教授との共同
研究「不安レベルへの鍼の効果と前頭前野皮質のNIRS活動計測」は「パブメド
(Pubmed)」に収録されている。
《日時》5月19日 日曜 午前の部 10時〜12時30分 定員10名
午後の部 13時30分〜15時 定員10名
《場所》結(ゆい)鍼灸院 阪急吹田駅下車5分
結鍼灸院の行きかたは以下のHPでご覧下さい。
ホームページは https://www.yuisuita.com/
◆参加費 一般会員3000円 学生会員2000円 一般参加4000円 学生参加3000円
全体定員 20名 以下のページか 関西中医研HPから事前申し込みをお願いし
ます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/318c1ceb536516
