2018年09月05日

明日9月6日木曜は、明るいうちは診療します

明日9月6日木曜は、明るいうちは診療します。18時頃までです。
結(ゆい)鍼灸院の停電は続いています。吹田市泉町2丁目の50m程の一角だけが停電中です。通りひとつ隔てて電気がついています。
鍼灸は電気がなくても治療できます。バングラディシュや阪神大震災の時のボランティア治療でも電気のない中で治療してきました。だから明るいうちは治療するつもりです。「つらいから少しでも早く治療を受けたい」という患者さんの声もあり開院を決めました。停電中ですが電話はスマホに転送して生きています。ヘッドランプや各種ライト、モバイルバッテリーも準備しています。電車も普通に動いています。停電を工夫でのりきります。
明日は気温もさほどあがらず湿度も高くありません。風通しもいい治療室なのでエアコンが動かなくてもなんとかなるでしょう。
問題は水です。結(ゆい)が入居しているマンションの屋上の給水タンクの水がつきて断水しました。屋上へ水をあげるにはポンプを動かす電気が必要です。
手洗いとトイレの水が必要です。自宅にあったポリタンクに水を入れ、備蓄していた非常用の水を結(ゆい)運び込みました。これで明日はなんとかなるでしょう。明後日もなんとかいけるでしょう。でも7日金曜には電気の復旧をしてほしいものです。
8日土曜は東京での日本中医学会での講演のために休診とさせていただきます。
いずれにせよ10日月曜からは電気も復旧しているでしょうから、通常どおり診療します。
写真は運び込んだ水です。
IMG_1549.jpg
posted by ゆい at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184351762
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック