2015年08月05日

3週間続いた咳とアトピー性皮膚炎がいっしょによくなったお話

当院の夏休みは定休日とあわせ8月12日水曜〜16日日曜です。お盆前に不調を治しておきませんか。
なお夏休み中でも電話予約、予約変更等は受け付けています。電話は通じます。

☆3週間続いた咳とアトピー性皮膚炎がいっしょによくなったお話

涼風(すずかぜ、仮名)さんは30代前半の女性です。XX年7月のきびしく暑くなった頃に来院されました。3週間前から咳がひどくなり、夜もろくに眠れません。持病のアトピー性皮膚炎も悪化しています。
じつは体操のコーチをされていて、40度近くになる体育館で滝のような汗をかく毎日です。咳も汗も体力を奪います。

夏に汗をかくのは当たり前、でも汗をかきすぎると体力を奪い、自律神経のバランスを失うおそれがあります。鍼灸は汗ばかりでなく小水(おしっこ)がもう少し出るようにします。余分な水分を身体に無理なく外に排泄して身体を整えます。汗をかきすぎると、夜に身体がほてるようになる場合もあります。その時はほてりをしずめ、ぐっすり眠れるように治療します。

一度 治療すると涼風(すずかぜ)さんの夜の咳はおさまり、ぐっすり眠れるようになりました。アトピー性皮膚炎もよくなりました。最初はベットで咳が続いていたのが2度目に治療にいらっしゃった時は、咳はほぼなくなっていました。肌もずいぶんきれいになっています。
アスリートや涼風(すずかぜ)さんのような元アスリートの身体は繊細ですが、的確に治療すれば急速に治っていきます。スポーツカーと普通車の整備の仕方は違うのです。
涼風(すずかぜ)さんは2年前もひどい咳で来院され、このときも3回で治療を終わっています。今回は2回で終了しました。

◆アンケートでは「よい効果があった。少し苦痛はあるがずいぶん楽になった」「治療前の苦痛を10とすれば今の苦痛は【3】である」との評価をいただき以下のコメントをいただきました。

◆コメント

1度の治療でアトピーはほぼ治りました。この3日はステロイドもお休みできています。咳も夜中寝れない程でしたが今は日中のみになりました。咳も減ってきたので背中やおなかのはりもなくなりました。もう少し通ってがんばって治したいです。やはり、こちらにお世話になって本当によかったと、毎回ひどくなってから思います。これからもよろしくお願いします。
◆自筆アンケートは以下から
150806seki.JPG
※治療効果には個人差があります。みなさんが同じように治るわけではありません。
※治療例は個人情報保護の観点から、患者さんの年齢、状況を大勢に影響ない範囲で少し変えている場合があります。ご了承ください。