2014年02月02日

花粉症を悪化させる5つの方法

そろそろ花粉症の季節、花粉症を悪化させる5つの方法を紹介します。お気をつけください。

☆花粉症を悪化させる5つの方法

1.食べ過ぎる。飲みすぎる。

食べ過ぎ、飲みすぎは身体の中の余分な水分、湿邪を増やします。とくにくしゃみ鼻水がたくさん出る方はご注意ください。
花粉症症状がほぼ治っていた男性2人が同時期に悪化したことがありました。花粉は増えていません。じつは2人は同じ職場、職場の宴会の翌日からいっしょに悪くなっていました。

2.辛い物を食べる。

かゆみが多い方はとくに注意してください。かゆみがひどくなります。くしゃみ鼻水中心の方はそれほど心配はありません。

3.睡眠不足

かゆみが多い方はとくに注意してください。かゆみがひどくなります。くしゃみ鼻水中心の方もこちらはご注意ください。

4.疲れる。

当たり前ですが、無理はいけません。

5.ストレスを受けて、気分が落ち込む、不安になる。

症状が悪化します。じつは抑うつ状態になると、顔の気の流れが停滞してきます。うつ病やうつ病的な症状を訴える方の多くに、鼻炎の症状がみられます。目の疲れや違和感、顔のこりを訴える方もいらっしゃいます。イライラしすぎるとかゆみが増します。この時期は避けられるものならストレスを避けてください。あなたの花粉症の時期をさけて、諸問題の解決をはかるようにしてください。
人事異動や転勤、転居、入学卒業で環境の変化が大きな2月〜4月、ストレス要因はたくさんあって大変なのはわかっているのですが。

◆結(ゆい)では花粉症の症状を治すだけでなく、花粉症をそのものを治す、再発を防ぐ治療をしています。以下からご覧ください。
http://hari.yuisuita.com/category/1461803.html
posted by ゆい at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 花粉症